Blog ブログ

ピアノ運搬

ピアノを理想の場所に置くために♪【ピアノの大きさはそれぞれ違う】

ピアノを置くには最低限必要なスペースというのがありますが、

もっと大事なのは搬入ルートの状況です。

新築建てていざ入れる時に、入れるための寸法が足らなくて

置き場所を変更せざるを得ない、という事例は

実は少なくありません。

それはピアノの寸法だけでは判断できない

搬入時に必要な条件があるからです。

家を建ててピアノを入れたいと想ってる方に

参考になると良いです♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《喜多商事のミッション》

『ピアノを通じて子どもたち夢を届けます♪』

ピアノは子どもの心身を育てます。

ピアノを通じて皆さまと共に

子どもたちの未来を見据えた環境を創っていきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おはようございます!

ピアノライフクリエーター和美です♪

金曜日は、ピアノを搬入したいと考えている

ご家族に何かお役に立てることがあれば

幸いです♪

**************************************

【ピアノの大きさはそれぞれ違う】

ピアノを搬入する時に必要な条件は

「何を」「どこに」置くかにもよって異なります。

 

そのいずれにも必要なのが「ピアノの寸法」

 

ピアノはアップライトピアノ、グランドピアノ、

電子ピアノの大きく分けて3種類ありますが、

この3つの違いはわかったとしても

アップライトピアノというピアノはどのピアノも

同じ大きさだと想っている方が多くいます。

 

しかし、実はアップライトピアノは大きく分けて

3種類の高さがあり、幅も奥行きも同じではありません。

メーカーや機種によって少しずつ違うのです。

また、グランドピアノに至っては、9種類にもなります。

電子ピアノは今では様々な形が生み出されていて、

メーカーや機種によって、大きさだけでなく重量や

組立式なのかどうかなど、その違いが運ぶ時に

とても重要になることも多くあります。

 

グランドピアノや電子ピアノはそれぞれが

1種類の大きさしかないと想っていると大変危険です。

 

搬入時にはたった「1㎝の違い」でも入るかどうかが変わってきます。

 

その為に搬入ルートの確認が必要な場合は、

電話口でまずは、持たれているピアノの

細かな情報をお聴きして対応、ご提案させて頂きます。

 

ひとまずはピアノの情報を細かく知っておく必要は無く、

メーカーと機種をまずはお手元にご用意ください。

機種の味方が分からない場合は、下記の場所に書いてあります。

 

《アップライトピアノ》

上の蓋を開けると鉄骨に書いてあります!

同じ場所にある調律カードにも書いています。

《グランドピアノ》

譜面台を立てるために開ける手前の蓋を開けたら

鉄骨に書いてあります。

天屋根を開けた側面の調律カードにも記載があります。

《電子ピアノ》

鍵盤周辺の右端か左端に書いてあるか

鍵盤の下側に潜るとシールに書いてる場合が多くあります。

 

搬入ルートの相談をしたい方は、

事前にご用意いただけると大変スムーズです♪