Blog ブログ
- TOP
- ブログ
祈れ!働け!クッキー♪
うちの会社にピッタリの
おいすぃ~クッキーを先日頂きました
北海道でしか売られてないクッキーらしいです
トラピストクッキー
おいしい北海道バターが使われているのでしょう
サクサクでとっても美味しかったです
お菓子大好きの事務のお姉さまも絶賛
なのでお姉さまはインターネットで買えないか・・・と検索すると
意外な事実が発覚したのです
この「トラピスト」とは、函館にある修道院の名前で、
ここの修道士達は、土地を耕したり牛と共に過ごす日々が、
神への賛美と感謝であり、
この祈りと労働の中からトラピストクッキーが生まれたとのこと
で、、どこが意外な事実 なんでうちの会社にピッタリなの
その答えは。。。「祈れ働け
」
これ、トラピスト修道士達の生きるモットーなんですって
これを見た時はうちにピッタリって思いましたよ
例えて言うと、
クッキーが「会社」なら、
祈りは「お客様への感謝」、
働くことは「怪物くんをはじめとする皆の頑張り」
と綺麗に言いたいところですが、現実は・・・
「男性陣よ、しっかり働け」と祈る女性陣
「しっかり働いて稼いで
お菓子をいっぱい買ってきて」
ねっ ピッタリでしょ
そんな思いでクッキーを食べつくす女性陣でした
あ~おいしかった
—–